Bible and me

たまたま知った聖書の言葉が、誰かの仕事や生活にも助けになりますように。

受苦日に思う

「さて、昼の十二時に、全地は暗くなり、それが三時まで続いた。

三時ごろ、イエスは大声で叫ばれた。「エリ、エリ、レマ、サバクタニ。」これは、「わが神、わが神、なぜわたしをお見捨てになったのですか」という意味である。」

 

イエスだって、死にたくなかったんだな?

キリスト教について、
さまざまな憶測、評価、分析があるけど、
聖書には、時折人間らしい表現があって、
こういう記事が残っている
結構、好きだ。

この福音書、改めて読んでみると、ちょっと気になる文がつづいている。

「そのとき、神殿の垂れ幕が上から下まで真っ二つに裂け、地震が起こり、岩が裂け、
墓が開いて、眠りについていた多くの聖なる者たちの体が生き返った。
そして、イエスの復活の後、墓から出て来て、聖なる都に入り、多くの人々に現れた。」

聖人のゾンビ・・・

ところで、昨日、洗足式という礼拝に足を運んだ。
最後の晩餐の時に、イエスが弟子たちの足をあらった。ということを記念する礼拝。
当時、足をあらうのは奴隷の仕事とされている。
イエスが足をあらうというのは、
「人々に仕えたイエス」を象徴する出来事で、
そのとき、
「私があなた方を愛したようにあなた方も互いに愛し合いなさい。」
という言葉を聞く。

でも、ひねくれ者の僕は、こういう言葉に引っかかる。

『ペトロが、「わたしの足など、決して洗わないでください」と言うと、イエスは、「もしわたしがあなたを洗わないなら、あなたはわたしと何のかかわりもないことになる」と答えられた。
そこでシモン・ペトロが言った。「主よ、足だけでなく、手も頭も。」 』

ペトロ、調子に乗りすぎ。
愛していたんだよな。イエスを。